
175周年記念
特別古酒ブレンド
1,750本 限定販売
scroll

175周年記念
琉球泡盛16年もの
新里酒造、創業175周年と州崎工場移転15周年を記念し、1,750本限定で記念ボトルをご用意いたしました。311 号タンク(16 年9カ月・ステンレス貯蔵)と312 号タンク(27 年8カ月・甕貯蔵)をブレンドした特別な味わいの琉球泡盛です。当蔵7代目社長を中心に、県知事賞受賞歴の経験を持つ新里酒造自慢の杜氏が仕上げました。芳醇な香りと熟成された旨みが五臓六腑に沁みわたります。ぜひこの機会にご賞味ください。
ボトルデザインは
かりゆしウェアの先駆者である
PAIKAJI様とコラボした斬新なイメージの商品となっております。


Design Concept

PAIKAJIのデザインで表現するために行きついたテーマは「しなる」という言葉でした。175年の長き伝統を守り続ける”強さ”と時代の流れに合わせ新しいことを取り入れる”柔軟さ”が沖縄の台風にも倒れることも折れることもない、PAIKAJIのシンボルでもあるヤシの木のしなやかさと通じるものを感じモチーフとしてデザインしました。また、ヤシの木は家を守る植物ということで”家族愛”の象徴と言われさらなる繁栄への祈願も込められています。
琉球王府より許された
沖縄最古の蔵元。

琉球王府より許された
沖縄最古の蔵元。
香りに、味わいに
歴史を刻み続けて・・・
新里酒造の創業は、弘化三年(1846年)現存する沖縄の酒造所としては、もっとも古い酒造所と云われています。
当時、琉球王府は泡盛造りを首里の三箇(崎山、赤田、烏掘)に住む30人(後に40人になる)のみに許し、ここで生まれた泡盛は、遠く中国や日本への献上品として珍重されていました。
新里酒造は、その一人として認められて以来、伝統の技と精神を受け継いで170余年、現在七代目当主がこののれんを守っています。
主な受賞歴
- 沖縄県知事賞7回、優等賞22回受賞
- 沖縄市産業まつり最優秀賞5回受賞
- モンドセレクション1997年金賞受賞
- 沖縄市産業まつり最優秀賞5回受賞
- 泡盛鑑評会沖縄県県知事賞:昭和51年・53~54年・58年 平成8年・13~14年・16~18年 /合計10回
- 泡盛鑑評会優等賞:昭和47年・49~60年・62年 平成元年~2年・5~6年・8~11年・13~18年 30年/合計29回
- 令和元年11月 泡盛鑑評会優等賞受賞
- 令和2年11月 泡盛鑑評会県知事賞受賞
175周年記念
特別古酒ブレンド
1,750本限定販売

720ml/19,250円(税込)送料無料
創業175 周年に因んで1750本限定販売の商品です。311 号タンク(16 年9カ月・ステンレス貯蔵)312 号タンク(27 年8カ月・甕貯蔵)をブレンドした特別な泡盛です。ぜひこの機会にご賞味ください。